SSブログ

ボントレガーFlare 1 の電池交換、How to open your Bontrager Flare 1 Tail Light [自転車関連]

BikeのTail Lightである、BontragerボントレガーFlare 1 の開け方です。

Flare 3も同様かもしれません。

コインを差し込む溝があるのですが、
その上にあるゴムの部分をコインで押して、こじ開けます。

RIMG2071.jpg

分解するとわかるのですが、
溝自体は動くはずがないのです。
RIMG2072.jpg

RIMG2063.jpgRIMG2060.jpgRIMG2067.jpgRIMG2053.jpgRIMG2049.jpg
nice!(0)  コメント(535) 
共通テーマ:学問

淡水の窒素還元 [ベタの飼育]

今朝、ベタ水槽を眺めたら、ちょっと珍しい淡水の窒素還元が起きていた。
RIMG2024.jpg

おや?
RIMG2031.jpg

ソイルの中に気泡だ。
ソイルの厚みは、2cmくらいです。

RIMG2034.jpg

この気泡は窒素です。

硝酸塩が脱窒素菌によって分解されて窒素の気泡が発生します。

RIMG1996.jpg

RIMG1997.jpg
RIMG2044.jpg
これを入れた効果です。

お休み中のオオタニシさんではなく、ナイトレイトマイナスの効果です。

ろ過は投げ込み式ですが、
窒素還元脱窒)を底砂やソイルの中で起こすには、
底砂やソイルが嫌気状態であることが重要です。
底面ろ過の場合は、バクテリアが繁殖したところで汲み揚げをやめ、
汲み上げパイプから底面の空間にナイトレイトマイナスと脱窒菌を投入すると、
構造的に、海水魚水槽のモナコ式と同様になるので、
底面ろ過を停止している限り、
窒素還元が起きやすいかもしれない。(私の経験上、海水では起きる)
nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。